記事一覧
本命はルリビタキ☆彡
久しぶりに森へいきました。
あちこちと散策して野鳥撮影出来ました。
最初は、ジョウビタキのメスさんです。(逆光でした)
ミヤマホオジロも見つけました。
ソウシチョウです。
本命のルリビタキです!!
今季初めての出逢いでした。青い小鳥で、冬鳥で一番好きな鳥さんです(^^♪
今日の野鳥
森へ行きました。
鳥運は良かったです(^_-)-☆
クロジとミヤマホオジロに出逢えました。
クロジです。
ミヤマホオジロです。
おまけのムシクイにも出逢えました。(ワンチャンスのワンカット!)
本命はミヤマホオジロでしたので、撮れて良かったです(^^♪
今日の野鳥
久しぶりに森に行きました(^^♪
出逢いは、マヒワでした。
おまけのエナガさん!!
エナガさんも、ややピンク色の羽毛の時があり、かわいいですね(^_-)-☆
ノビタキ
今の季節、皆さんが沢山撮影されている小鳥さんです。
僕にはなかなか撮影のチャンスがなく、今期初撮りのノビタキです。
スズメさんとも似ているような・・・(笑)
再びカワセミ
先日のカワセミに再度行きました。
撮影距離は30m以上で、600mm望遠レンズの
手持ち撮影で、画像はぼけています。
カワセミ君の撮影画像は満足できませんが、
出逢いに感謝!感謝!でした☆彡
カワセミ
久しぶりにカワセミ君に出逢えました☆彡
シャッターチャンスはこの一瞬だけでこれ1枚でした。
元画は遠くのカワセミでしたので、大トリミングです。
鷹の渡り
鷹の渡りに行きました。
期待に反して、確認出来た数は極少でした。
ハチクマ?
オオタカ?
ノスリ?
上空はるか高い大空を通過して行くだけで
望遠レンズで撮影して、超大トリミングしてもボケボケの写真でした。
あとは、いつものアカメガシワの木の実で撮影です。
アオゲラです
エゾビタキです
またまた お山です
今の季節は、お山が一番気持ち良く撮影できます。
オオルリの若♂です
キビタキです。
エゾビタキです
今度は、鷹の渡りを一度観察に行きたいですね~